2007年
去年は自分にとって大きな年になったと思う。
テスト期間に十二指腸潰瘍になったり、夜中に眠れない状態が続いたりしたこともあったけど…
バスケでは全国ベスト4、大学の部活にも勝つことができたし…個人的には、いい出会いもあって2006年は総合するといい年になったと思う。
2007年も2006年以上にいい年にするために…
今年は去年以上の自分になれるように日々努力していきたい。
今年のテーマは3本柱でいこうと思う。
1つめは、健康!
これは何をするにも体が健康でなければ何もできない。そのために規則正しい生活を心がけていきたい。
2つめは、継続!
去年の自分でよかったことを続けることと、いろんなことを継続して続ける根気をつくること。
社会に出てやっていくには、どんなことでも継続してやる力は必ず必要だと思う。
研究に関しても継続こそ力になるものはないと思う。
3つめは、謙虚!
人に対して謙虚になること。親しき仲にも礼儀あり!
人に優しく接する気持ちを常にもつことはわかっていても常に行うのは難しい。
自分に対しても謙虚になること。
自分を客観的に見て、自分が今すべきことをしっかり見極める。
2007年が自分にとっても自分の周りの人にとってもいい年になれたらいいな!と思います。
2007年全力で頑張れる年にしたいです。
テスト期間に十二指腸潰瘍になったり、夜中に眠れない状態が続いたりしたこともあったけど…
バスケでは全国ベスト4、大学の部活にも勝つことができたし…個人的には、いい出会いもあって2006年は総合するといい年になったと思う。
2007年も2006年以上にいい年にするために…
今年は去年以上の自分になれるように日々努力していきたい。
今年のテーマは3本柱でいこうと思う。
1つめは、健康!
これは何をするにも体が健康でなければ何もできない。そのために規則正しい生活を心がけていきたい。
2つめは、継続!
去年の自分でよかったことを続けることと、いろんなことを継続して続ける根気をつくること。
社会に出てやっていくには、どんなことでも継続してやる力は必ず必要だと思う。
研究に関しても継続こそ力になるものはないと思う。
3つめは、謙虚!
人に対して謙虚になること。親しき仲にも礼儀あり!
人に優しく接する気持ちを常にもつことはわかっていても常に行うのは難しい。
自分に対しても謙虚になること。
自分を客観的に見て、自分が今すべきことをしっかり見極める。
2007年が自分にとっても自分の周りの人にとってもいい年になれたらいいな!と思います。
2007年全力で頑張れる年にしたいです。
この記事へのコメント
私も良い出会いがあって、おかげさまで、とても良い一年になったよ。今年も、お互い良い一年にしようね♪
本当に健康第一☆
周りの人が楽しく過ごすことのできるように、私ももっと考えなくちゃ。いつも迷惑かけてばかりだけれど、よろしくお願いします!
今年1年二人とも健康でいられたらいいね!!
こっちこそやくさん迷惑かけちゃうかもだけど、今年もよろしくね!!
2007年をめちゃめちゃ面白い年にしようぜ!!